日進市立東小学校のホームページにようこそ

          ● ● ● 日進市立東小学校  ● ● ● 
                               

                ※ 創立明治45年2月1日 日進東部尋常小学校 
                 ※ 東小学校は、令和3年に110周年を迎えました。

     〔所 在 地〕    〒 470-0111
              愛知県日進市米野木町北畑8-3  
              TEL:0561-73-2227    FAX:0561-74-0164

     〔交通案内〕  名鉄豊田線米野木駅下車     北へ約2000m
              名鉄バス名商大線「宮西」下車 北へ約400m

今日のオレンジキッズ

4/11 今日の授業風景

2023年4月11日 10時44分

 授業が始まって2日目です。

 学校ではよく「黄金の3日間」と呼ばれる大切な期間です。

 担任がクラスを運営することを学級経営と言いますが、この学級経営の中でも学級委員や係、委員会などを決めること、担任の思いと子どもたちの思いを学級の目標にすること、クラスのルールを決めることなど、大切なことが目白押しです。

 全クラスを見てきましたが、どのクラスも落ち着いて学級活動に取り組んでいました。

 すでに教科の授業に入っているクラスもあり、様々なことがスムーズに進んでいるようです。

 しかし環境が変わって不安な児童もいるかと思います。

 何か気になることがありましたらぜひ学校へご相談ください。学校と家庭が一緒になって子どもたちを育てていきたいと思います。よろしくお願いします。

 DSC_0016

DSC_0022

DSC_0023

DSC_0026

DSC_0029

DSC_0033

DSC_0035

DSC_0037

DSC_0036

DSC_0039

DSC_0043

      文責 校務主任

4/10 初めての授業

2023年4月10日 10時50分

 今週からいよいよ授業が始まります。

 各クラス、係決めや学級のルール作り、学年集会など年度の初めの活動をしています。

 1年生は学校探検をしていました。

 この時期は学級委員や様々な委員会、係などを決める時間が多くあります。

 年度の変わり目をよいきっかけに様々なことにチャレンジして今までの自分をさらに成長させてほしいものです。

 がんばれ!オレンジキッズ!!

DSC_0001

DSC_0003

DSC_0006

DSC_0008

DSC_0014

     文責 校務主任

令和5年度が始まりました!

2023年4月7日 15時26分

 いよいよ令和5年度が始まりました。本年度もどうぞよろしくお願いします!

 昨日は入学式があり、体よりも大きなランドセルを背負って登校するかわいい1年生の姿がありました。

 今日は、全員が登校し始業式です。

 大雨で、びしょびしょになりながらの登校でしたが、新しい環境への期待が大きいのか、返ってくるあいさつの声も大きく聞こえました。

 着任式では新しく仲間に入った先生たちの話をしっかりと聞き「よろしくお願いします」と元気にあいさつができました。優しさが伝わるよい式でした。

 始業式では校長先生の話のあとに、お待ちかねの担任発表です。

 どのクラスの発表でも、大きな拍手です。こちらもまた、優しく温かい式でした。

 昔、担任発表のとき、いろいろな意味で絶叫を受けていた自分としてはうらやましい限りです。

 帰りは大雨の中でしたが、班長さんやお迎え係さんの頑張りもあり、無事に集まり下校しました。

 1年生は初めての登下校が大雨で大変な思いをしました。

 でもこんな大変な日は1年を通してもそうはありません。

 来週からは楽しく登下校できるといいですね。

 来週も元気さと優しさをいろんな場所で見られることを期待しています!

     文責 校務主任

 

第110回 卒業証書授与式

2023年3月20日 13時50分

 春のうららかな陽気の中、本日卒業証書授与式がとり行われました。

 ランドセルの方が大きかった1年生の時代から、少しずつ、でも着実に心と身体を成長させてきた6年生です。

 6年間、様々なことを学び、胸を張って堂々と東小を巣立っていきました。

                                                  

                                                            

 卒業式は学校で一番大切な行事です。

 我々教員はいつまでもずっとこどもたちと一緒にいることはできません。

 なのでこの日のために・・・・この日を目指して・・・子どもたちとともに悩んで学んで進んでいます。

 清々しく、堂々と胸を張って卒業してほしい。その一心です。

 今日はまさしくその姿が頼もしく見えました。

 

 

 卒業生のみなさん、東小で身につけた様々な力を中学校でもしっかりと発揮して、さらに成長してくれることを期待しています!

 あなたたちの頑張りはきっと東小にも届いてきますよ!

 がんばれ!オレンジキッズOB・OG

DSC_0191

   文責 校務主任 

 

 

 

 

 

6年生を送る会

2023年3月10日 18時56分

 本日、業前と1時間目を使って、6年生を送る会を行いました。

 企画と進行は5年生が行いました。

 その他の学年は出し物で参加します。

 どの学年も6年生を楽しませようと、工夫を凝らした出し物をしてくれました。

 それに呼応するかのように6年生も一緒に踊ったり、歌ったりと会w楽しんでいる様子でした。

 在校生の思いは6年生にしっかりと届きました!

 楽しいひと時をありがとうございました!

 IMG_9963

IMG_9975

IMG_9995

IMG_9980 

    文責 校務主任

6年生 奉仕作業

2023年3月8日 16時13分

 昨日は1年生と仲良くなる会、本日の6年生は奉仕作業で感謝の気持ちを表しました。

 お世話になった校舎に感謝しながらの作業です。

 私は授業があったので全ては見られませんでしたが、どの場所も真面目に作業をしていました。

 周りに感謝する心を表現できることは大変素晴らしいことです。

 思いだけでは伝わりづらいですが、行動を見るとよく伝わってきます。

 私も6年生に感謝の気持ちを表さなければと思いながら授業へ向かいました。

8B220B93-62CB-4397-BDDD-10274C6C8F06

160487F0-A472-4661-A583-FE68806E2C15

A9400987-D880-41F7-896A-2634C7EBCAE9

ACA1E72C-5653-41AF-9A9E-E3D1F0246A9F

99864273-F784-4CA0-8BEF-9E7399405139

   文責 校務主任

ぽかぽか陽気

2023年3月8日 09時53分

 最近朝から暖かい日が続いています。

 朝、教室へ行ったら半袖の児童がちらほら。

 登校で暑くなったのでしょう。

 教室も暖房いらずで快適です。

 ただ花粉症の私としてはここ最近の飛散量の多さにやられていますが。

 その後健康観察をしていたら、眠そうな児童が多いですね。

 春眠暁を覚えず。

 私もその一人です。

 今日も一日頑張りましょう!

   文責 校務主任

1年生と仲良くなる会

2023年3月7日 17時49分

 6年生が学校のために何ができるか考え企画してくれました。

 各クラスで企画は違いますが、1つのクラスは1年生を楽しませるための企画を考えてくれました。

 その名も「1年生と仲良くなる会です」

 サバイバルゲームやガチャガチャ、輪投げ、まめつかみゲーム、射的などおもしろいゲームが目白押しです。

 1年生はとても楽しそうに遊んでいました。

 きっと6年生は1年生が楽しむ姿を想像して制作してくれたのでしょう。

 その気持ちに感謝です。6年生、ありがとう!

 6年生はあと数日で卒業ですが、多くの在校生の心に残る行動を期待しています。

8A2114E9-4999-43EE-B8C4-1D7B941DBC70

0A8363DD-1F1C-45E2-B190-2E6DB31F59A7

6171837E-00FD-4E8B-A365-5E1ECDF37D57

  文責 校務主任

命の授業

2023年3月3日 16時55分

 本日、6年生を対象に「命の授業」を行いました。

 講師にはfamilyTreeの方に来ていただき、命の大切さについての授業を受けました。

 精子と卵子の出会いから生を受けることの奇跡、生まれてから今までに受けた愛情や幸せについてを振り返りながら学習しました。

 これから思春期に入る児童にとってとても大切な学習です。

 人を愛すること、愛されること、大切にすること、全ては命につながります。

 今日の学習を通して今後の生き方、生と性について考えるきっかけになればと思います。

B72F072E-4F5C-4F04-AD67-A7D455C4DF7D

D46204B0-789B-4F72-9683-AEA0677D017D

8FEF09D4-BE56-4AC6-8D70-38E8F57FC974

   文責 校務主任

6年生 遠足 ジブリパーク

2023年3月1日 18時36分

 本日6年生はジブリパークへ遠足へ出かけました。

 午前中は大変暖かく春を思わせる陽気でした。

 現地では、時間いっぱいまで楽しむことができました。

 今日はそれほどの混雑もなく待ち時間も10分程度で回れました。

 卒業前によい思い出になっていれば幸いです。

   文責 校務主任

東小フェス

2023年2月28日 13時30分

 大好評だった東小コンサートを受け、児童会が第2弾をうち上げました。

 その名も東小フェスタです。

 今回は、ダンスやそれぞれの特技を披露します。

 昨日と今日で行いましたが、どちらも大盛況でした。

 今日はダンスがメインでした。

 薄暗い体育館のステージにミラーボールが映えます。(児童会担当の私物です。今回のために購入したそうです。その心意気に感謝です。)

 どのダンスも非常に可愛らしく、そしてすごく上手です。きっとたくさん練習したのでしょう。

 みんなの前でダンスを披露し、そしてそれを楽しむ肝っ玉とこの笑顔があれば、これからの人生もきっと謳歌できるのではないでしょうか。

 と思わせるほどの素敵な発表ばかりでした。

 観客の児童も心得たもので、しっかりと場を盛り上げる手拍子や拍手をしてくれました。まさにフェスですね。

 教室への帰り道で観客の1年生の児童が「見にきてよかったー」としみじみ私に語ってくれました。

 企画をしてくれた児童会の皆さん、発表してくれた児童、見にきてくれた児童、本当にありがとうございました。

 おかげで仕事の疲れも吹っ飛びました!

E1CB402A-B752-414C-9C43-9E3B4FAA04BC

681A0D5A-F193-4983-9D60-0F276E5E4D1A

FF51153A-7C45-4046-9F96-5B3903A79D67

E19DB967-586E-448C-8D35-DAA396D50226

5C1C15D2-5BC8-4D9D-8149-ABB462D8AC68

DFF300B8-DC6B-4797-97EA-00FBCA566E43

   文責 校務主任

児童会役員選挙

2023年2月22日 08時51分

 本日、業前から1時間目にかけて児童会役員選挙立会演説会を行いました。

 今回は、会長に2名、6年執行委員に5名、5年執行委員に11名、合計18名の児童が立候補しました。

 立候補した児童たちは、個性を大切に、笑顔あふれる、挨拶の活性化、コミュニケーションの大切さ、絆を深めるなど学校をさらによくしていきたいという思いを伝えることができました。

 たくさんの児童が学校をよくしたいと立候補してくれたのは大変立派なことです。

 定数は限られているので、当選落選はありますが、壇上に立ち自分の思いを伝えられた児童たちは、もうこの時点で大きな成長をしています。

 これからも様々な場所でリーダーシップを発揮してほしいと思います。

2B7B5627-3A6A-46DB-BDC6-7525FD722545

  文責 校務主任

 

2/20(月)大放課

2023年2月20日 12時05分

 昨日の雨で気温が下がりました。

 天気もパッとしないですが、それでも子どもたちは元気に外遊びをしています。

 週の初めはリズムが戻りづらいですが、子どもたちは放課の時間に元気に遊ぶことでリズムを戻しているのかもしれませんね。

2E2B2A0A-D899-47D3-9712-484D0EA6DC74

109C38CC-5B8B-4629-9FAD-D2C44703883C

  文責 校務主任

 

4年生 図工の授業

2023年2月17日 13時57分

 4年生の図工は、版画の授業です。

 初めて彫刻刀を持って板を彫っています。

 彫ったところが白く、掘らないところが黒く残るという、絵とは逆の発想なのでイメージが沸きづらそうです。

 買ったばかりの彫刻刀はよく切れ、また専用の板も薄く彫れやすくなっています。

 子どもたちはスーッと切れ味よく進む彫刻刀に「気持ちいい!」「スッキリするー」と好感触です。

 ケガには十分気をつけさせながら、楽しく授業を進めていきたいと思います。

C33DB2D4-EE8A-4DE5-9A08-F0A7E0B8C013

CC55D322-4B83-47CD-AC27-441C3E4D7AE7

7A07FD8A-7AE8-485F-96C4-037E9C88C509

1E161F74-D36A-4CFC-8347-C0FD08DF177F

C03B6782-A939-4CBA-BCB7-D35C469DE887

    文責 校務主任

2/16(木)5時間目の運動場

2023年2月16日 14時06分

 またまた体育の授業風景です。

 1年生がサッカーの授業をしていました。

 ドリブルでコーンを回る、簡単なスラロームをしていました。

 じっくりと見ていたら、どの子も上手にドリブルできています。

 大きく蹴らず、たくさんボールにタッチしながらドリブルしています。

 私は体育の授業では、ドリブルは蹴る意識ではなく、タッチする意識でとよく教えていました。

 なかなか難しいことですが、1年生の多くがそれをできていました。

 そしてみんな楽しそうです!

 このまま体育嫌いにならないでほしいと切に願う、元体育科教師です。

7688B793-047A-4A07-BCE3-4F4416513769

   文責 校務主任 

オレンジキッズ

 東小学校の子どもたちの日々の活動を中心に、リアルタイムに近い形でお伝えするコーナーです。「オレンジキッズ」というタイトルには、学校カラーのオレンジに、オレンジ色のもつ「明るい」「あたたかい」「生きるエネルギーの元の色(いきいき・力強い・元気など)」というイメージを重ね、子どもたちのよりよい成長を願うという思いを託しています。

<オレンジ群団の由来>
  かつて昭和の終わりごろ、愛知郡(その当時は日進町)では「愛知郡小中学校陸上競技大会」が行われていました。当時、東小学校は昭和52年度~昭和59年度までの8年間、「8年連続総合優勝(8連覇)」を達成しており、陸上競技大会の会場(青少年公園が多かった)は、どの種目を見ても「東小のユニホームの色(オレンジ)」が走り回っていました。
 午前の予選から、午後の決勝まで走り回り、フィールドも含めことごとく上位を独占していました。その「東小のユニホームであるオレンジ色の選手たち」を見て、他校の選手たちは「オレンジ群団!」と尊敬の意味を込めて呼んでいました。

お願い

※ このホームページの画像の著作権は日進市役所学習政策課にあります。
 日進市役所学習政策課の許可なしに画像の加工、転載、複製はお断りいた しま 
 す。
                                          
         

※ 人物の特定ができる写真については、年度初めに保護者の方の許諾を得て 
 掲載しています。また、悪用を避けるために画素数を落とし、拡大させると不鮮明 
 になるよ
うに努めています。