全校へのお知らせ

    見守り隊の活動再開について

 令和6年度12月行事予定表を掲載しました。(11月5日更新)

令和5年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和5年度 通学路図.pdf

令和5年度 学校付近通学路.pdf

令和6年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和6年度日進中制服規定.pdf

令和6年度生活の決まり(4.22掲載).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき(R6)

部活動説明会

2024年4月16日 17時00分

本日、部活動説明会が行われました。

日進中学校には、全部で18の部活動があります。小学校には無かった部活動もたくさんあり、それぞれの部の紹介を、一年生は楽しみながら見ていました。

中にはパフォーマンスを交えて紹介する部や、一発芸、寸劇を取り入れる部など、それぞれに工夫を凝らし、熱を入れて一年生を勧誘していました。

452105E4-707E-44BE-BEB1-8CC008CDB94027181945-2704-4F8A-9B06-EA99A7D615E3

A58A9D37-B9DF-4D7D-AD44-CB836538C02A5CA1AF20-C790-43F7-8A23-3E7BD9CB6E21

A75D0023-1AD2-44BA-8764-5E351F6E0C303BA1AA82-3186-43A3-AA03-598A0BFAD6C4

DC1CCF3E-3797-43A8-825A-4168F4146CC56A51434A-62D8-4CA8-BD1B-5F66157A139D

早速今日から部活動見学が始まります。

入りたい部が決まっている人もそうでない人も、いろいろな部活動を見学してみてください。

実際に見たり体験したりすると、新たに興味をもつこともあります。

一番大切なことは、三年間続けられる部活動を選ぶことです。

いくら好きな事でも、楽しい事ばかりとは限りません。

思うように技術が伸びなかったり、チームメイトとの人間関係に悩んだり、きっと様々な困難が待ち受けている事でしょう。

しかし、好きな事だからこそ、同じ目標に向かい切磋琢磨する仲間がいるからこそ、困難も乗り越えられるのが部活動だと思います。

ぜひたくさんの部活動を見学し、自分に合った部を見つけて下さい。

※吹奏楽部は50人で大会に出場するところ、現在26名しかおりません。たくさんの一年生が入部してくれると嬉しいです。

8EB1406F-1130-4C60-8E92-30B05FBD7B26

文責:つぶやき担当&吹奏楽部担当

離任式

2024年4月15日 17時30分

先週の金曜日に離任式が行われました。

昨年度まで日進中学校に勤務されていた11名の先生方より、最後のご挨拶をいただきました。

DSC_0022 DSC_0025

DSC_0044 DSC_0051

DSC_0057 DSC_0079

DSC_0094 DSC_0097

DSC_0110 DSC_0132

DSC_0136 DSC_0154

先生方からいただいた、温かいお言葉や励ましのお言葉により、涙を流す生徒もいました。

校歌や合唱をお聞かせする場面でも、多くの生徒が涙を拭いながら一生懸命に歌う姿が見られ、離任される先生方にとって、心に残る離任式になったと思います。

DSC_0160 IMG_6806

これまで、日進中学校のためにご尽力いただき、ありがとうございました。

離任式後、けやき組では離任される先生方を囲んで、写真撮影を行いました。

IMG_2148

久しぶりにお会いした先生方から「がんばってね」と声をかけていただき、うれしそうな表情を見せるけやき組の生徒たち。

多くのの先生方にけやきの授業でお世話になりました。ありがとうございました。

4/15(月)今日の給食🍚

2024年4月15日 17時00分
【献立】

・たけのこごはん ・牛乳 ・いわしの梅煮  ・大豆とひじきのサラダ ・花見だんご

IMG_1396 IMG_1400

今日は給食センターで炊飯した「たけのこごはん」や「花見だんご」で春らしい献立でした🌸

春の味覚である「たけのこ」には、お腹の調子を整えてくれる食物繊維が含まれています。そして、「たけのこ」のうま味はチロシンやアスパラギンなどのたんぱく質のもとである『アミノ酸』からできています。

うま味たっぷりの「たけのこごはん」はどのクラスでもとても人気で、もっと食べたい!という声が聞こえてきました!

4/12(金)今日の給食🍚

2024年4月12日 17時00分
【献立】

・麦ごはん ・牛乳 ・麻婆豆腐  ・ごぼうとひじきのしゅうまい ・切干大根の中華あえ

IMG_1391

「ごぼうとひじきのしゅうまい」は、北小学校の児童が考えてくれた応募献立です。

肉だねにごぼうやひじきが入っているので、中学生に必要な食物繊維や鉄分が摂取できる一品です。

いつもより一回り程大きいしゅうまいだったので、食べ応えがありましたね。

麻婆豆腐も人気メニューの一つなので、ほとんどのクラスで完食でした!!

2・3年生合同合唱練習

2024年4月12日 10時07分

12日1限に2・3年生合同で合唱練習をしました。

午後の離任式に向けて校歌と先生方を送る歌を合唱し、最初はなかなか表情も硬く声も出しづらそうにしていましたが、練習を重ねるうちにどんどんよくなっていきました。

最後は1年生が体育館にきてくれて、1年生にも2・3年生の合唱を聴いてもらえました。みんなが全力で歌う姿勢を受け継いでいってくれるといいですね。

それでは午後の離任式、日進中学校を離任される先生方にみんなの思いが届くことを期待しています。

(3年生学年主任)

IMG_1661  IMG_1662

IMG_1663  IMG_1665

情報モラルと初授業

2024年4月11日 19時30分

昨日、全校で情報モラルの授業を行いました。

近年スマートフォンやタブレット端末によるトラブルが増加しています。

日進中学校でも、タブレット端末の持ち帰りを実施しており、トラブルを未然に防ぐことや、正しく使用することを目的にして授業を行いました。

今後、学年ごとに持ち帰りが始まります。忘れずに家庭で充電を行い、授業で困ることがないようにしましょう。

昨年度、破損の報告や充電ケーブルの紛失が何件かありました。

あくまでも日進市からの貸出されている端末であること、学習専用の端末であることをご家庭でもご確認いただけますと幸いです。

日進中学校のタブレット端末使用の決まりを掲載しますので、ご一読ください。

Honeyview_IMG_2105

本日、初めての授業が行われました。

きっと、どの生徒も「新年度がんばろう」という気持ちで授業に臨んだことと思います。

私が担当した授業でも、元気な挨拶から始まり、元気に自己紹介することができました。

これからの授業が楽しみです。

一年生にとっては初めての教科担任制で、次々に現れる先生方を前にして緊張したのではないでしょうか。

中学校のよいところは、教科を専門の先生からより深く学べるところです。分からないところは遠慮なく質問してください。

それぞれの先生方により、個性あふれる楽しくて分かりやすい授業が行われます。苦手な教科が少しでも克服できたらよいと思います。ぜひ、前向きに取り組みましょう。

IMG_2112 IMG_2116

文責:つぶやき担当

4/11(木)給食スタート!!

2024年4月11日 16時00分
【今日の献立】入学・進学おめでとう献立🌸

・古代米赤飯(別添えごま塩) ・牛乳 ・白身魚のカレー揚げ  ・ポテトサラダ ・ゆばのすまし汁 ・お祝いデザート

1年生は中学校に入学し、初めての給食です。4時間目は、日中での給食のルールについて学びました。

小学校に比べ、給食時間が5分ほど短くなったため素早く配膳しないと食べる時間が少なくなってしまいます。

今日は初日だったため、バタバタなクラスが多くありましたが、ルールを覚えてみんなで声をかけ合い、素早く配膳できるようになるとよいですね。

給食には体の成長のために必要な栄養がたくさん含まれています。しっかり食べ、心も体も大きく成長していってほしいと思います。

IMG_1384 IMG_1383

IMG_1387  IMG_1389 

修学旅行クラス別学習プレゼンテーション

2024年4月10日 11時14分

本日2限に修学旅行のクラス別分散学習のプレゼンテーションを行いました。

2年生時から広報実行委員としてプレゼンの準備をしてきたものを学年みんなに披露することができ、どのコースも魅力的なものばかりで、どのコースに行きたいかとても迷うものばかりでした。

コースとしては、①横浜カップヌードルミュージアム周辺 ②上野動物園周辺 ③国会議事堂&皇居 ④日本科学未来館&お台場 ⑤スカイツリー&浅草 ⑥都庁&原宿 ⑦八景島シーパラダイス の7つを紹介しました。

どのクラスがどのコースを散策することになるのかは、希望を取り決めていきます。

どのコースになったとしても、しっかり学習に取り組みながら楽しい思い出にしていきましょう。

広報実行委員の皆さん、準備から発表まで本当にありがとうございました。

(3年生学年主任)

IMG_1655  IMG_1660

クレペリン検査

2024年4月9日 17時30分

本日、1・2年生はクレペリン検査を実施しました。

ただ足し算をしていくだけなのに、行動や性格などの特徴が結果として表れます。

毎年、生徒から「当たってる~!」という声をたくさん聞きます。

結果の返却が楽しみですね。

けやき組のみんなも、一生懸命に取り組んでいました。

3年生はとても集中して受けていました。さすが3年生です。

至るところで、後輩のよいお手本となっています。

今年度は16名という大所帯のけやき組。

先輩の力を借りながら、みんなが楽しく、安心して生活できるクラスにしていきたいと思います。

IMG_2104

文責:つぶやき担当

ガイダンス

2024年4月8日 18時00分

本日は1限に全校ガイダンスが行われました。

日進中学校の生活の決まりについて確認する、とても大切な時間です。

はじめに、2・3年生が「日中応援歌」を披露しました。

IMG_2095

初めて聴いた1年生は、気迫あふれる日中応援歌に驚いたことと思います。

日進中学校では、行事の前など「日中応援歌」を歌い?叫び?、気合を入れます。

生徒会役員による、日進中学校5本柱の紹介もありました。

IMG_2094

「挨拶」「学習」「行事」「福祉」「奉仕」

この五つの柱を大切にして、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

生徒指導主事の齊藤先生によるお話では、クイズも交えながら全校生徒が日進中学校の決まりをしっかりと確認する有意義な時間となりました。

IMG_2098 DSC_0089

一度に全てを覚えることは難しいと思いますが、分からないことがあれば遠慮なく先輩や先生に聞いてください。

続いて2限は、1年生の学年ガイダンスが行われました。

学年を担当する先生方の自己紹介や、担当の先生による「生活」や「学習」についてのお話がありました。

学年主任の村里先生からは、三つのことを大切にして学校生活を送ってほしいとお話がありました。

IMG_2103

1年生の皆さん「三つの約束」について、どのようなお話を聞いたか覚えていますか?

保護者の皆様、どのような話だったのか、ぜひお子様に確認してみてください。

「中学校生活がんばるぞ!」という、希望に満ちあふれた1年生の表情を見て、私も「がんばろう」という意欲がより湧いてきました。

1年生の皆さん、不安なこともあると思いますが、少しずつ一緒にがんばっていきましょう。

文責:つぶやき担当

全校ガイダンス(3年生)

2024年4月8日 13時16分

本日全校ガイダンスが開催されました。

生徒会による日進中の五本柱の紹介から始まり、2・3年生みんなからの1年生へのエールとして日中応援歌が披露されました。そして、生徒指導の先生からきまりについて確認する時間が設けられました。

ドラえもんの恰好をして五本柱を紹介してくれた生徒会のみんなありがとう。

日中応援歌を全力で叫んでくれた2・3年生のみんなありがとう。

生徒指導担当の突然の質問に快く受け答えをしてくれた3年生のみんなありがとう。

これからも日中の顔として、学年だけでなく学校全体を引っ張っていきましょう。

(3年生学年主任)

IMG_1645  IMG_1652

始業式(3年生)

2024年4月5日 18時40分

春休みがあけ、新たな一年が始まりました。

義務教育最後の一年、充実した一年になるようサポートしていきます。

最初から最高にいいクラスというのはないと思います。

ここからみんなで共にいいクラスを創っていきましょう。

(3年生学年主任)

IMG_5383   IMG_1387  IMG_6591

IMG_6569   IMG_6563  IMG_5366

IMG_5364  IMG_5374  IMG_5379

IMG_5369

入学式・着任式・始業式

2024年4月5日 17時00分

本日より、令和6年度スタートです。

久しぶりに桜が咲く中での入学式となりました。

着慣れない制服に身を包み、緊張した表情を見せながらも、「おめでとうございます」というお祝いの言葉に自ら座礼をする立派な姿も見られました。

IMG_6429 IMG_6434

式辞の中で、校長先生より日進中学校の五本柱についてのお話がありました。

校長先生からは、五本柱の中でも人とのコミュニケーションの第一歩である「挨拶」を特に大切にしてほしいという思いが伝えられました。

日進中学校では「元気よく挨拶ができる生徒の育成」「気持ちのよい挨拶が飛び交う学校」を目指しています。

新1年生の皆さん。月曜日から、ぜひ「元気な挨拶」を聞かせてくださいね。

入学式後は、新2・3年生が登校しました。

IMG_1395

近年、密集を避けるために名簿の掲示をしていなかったため、貼り出された新クラスの名簿を見て、一喜一憂する姿も久しぶりの光景となりました。

着任式では、新たに23名の先生をお迎えし、一人ずつ着任のご挨拶をいただきました。

IMG_2066 IMG_6522

着任式後は、そのまま始業式が続きます。

IMG_2068

新入生代表生徒の誓いの言葉の中では、先輩方のように挨拶を大切にしていきたいという抱負を語ってくれました。

日中健児の一員として、エネルギーあふれる挨拶を期待しています。

IMG_2070 IMG_2074

1年生にとって初めて聴く日進中学校の校歌。

2・3年生がお手本となるような校歌を歌ってくれました。

・・・と言いたいところですが、まだまだ元気が足りないかな。新学年初日で緊張があったのかもしれません。

一年生は、最初の音楽の授業で「校歌」を学習します。

早く校歌を覚えて、大きな声で一緒に歌いましょう。

IMG_6597

令和6年度、前期生徒会役員の任命もありました。

日進中学校を盛り上げ、引っ張ってくれる6名の生徒会役員の皆さん、よろしくお願いします。

学級活動では、各担任から自己紹介と「こんな学級にしたい!」という抱負が語られました。

IMG_5361 IMG_5385

一年間、担任の先生とともに、すてきなクラスをつくり上げてください。

そして、たくさんの思い出をつくってくださいね。

保護者の皆様、新しい学年、新しいクラスで不安なこともあるかと思います。

ささいなことでも結構です。不安な点やご相談などありましたら、お気軽にご連絡ください。

文責:つぶやき担当

入学式準備

2024年4月4日 08時46分

今日は、明日の入学式に向けた準備のために、新3年生が登校しました。

体育館に集合し、元気な挨拶をしてから各担当場所に分かれ、掃除や飾り付けなどを行いました。

IMG_2022 IMG_2024 IMG_2026

IMG_2033 IMG_2042 IMG_2055

IMG_2057 IMG_2058

それぞれの場所では、明日からの学校生活への不安や希望を口にしながら、準備に励んでいました。

新入生を気持ちよくお迎えできるよう、どの担当場所でも一生懸命に取り組む姿から、日進中学校を引っ張っていこうという気持ちをしっかりと感じ取ることができました。

3年生の皆さん、本当にありがとうございました。

新入生の皆さん、日進中学校は皆さんをお迎えする準備ができました。

明日、お会いできることを在校生・職員一同楽しみにしています。

保護者の皆様、本年度も日進中学校の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

文責:つぶやき担当