7月14日(木)給食
2022年7月14日 14時28分今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのカレー揚げ、海藻サラダ、とうがん汁です。
周りを海で囲まれた日本は、昔から海藻を食べる習慣がありました。日本では、何種類ぐらいの海藻が食べられているか知っていますか?海藻の中でよく知られているのは、のり、わかめ、昆布、ひじき、もずく、寒天などです。主な物だけでも約25種類あります。また、カルシウムが多い食べ物というと、乳製品や魚などが思い浮かびますが、海藻にも多くのカルシウムが含まれています、さらに、鉄、カリウム、食物繊維なども多いです。海の中から豊富に栄養を吸収した海藻は、まさに栄養の宝庫なのです。
今日の海藻サラダには、わかめ、茎わかめ、昆布、赤とさかのり、白ふのりが入っています。味わって食べましょう。
4年4組では、とうがん汁や海藻サラダが人気でした。今年度、給食に初登場の「とうがん」は、水分が多く癖のない野菜です。ムロアジのだしと相性がよくおいしかったですね。さばのカレー揚げは、さばが苦手な子も「カレー味なら食べてみようかな」と思えたようです。どの子もよく食べられていました。
今日も完食です!!